ENTRY MY PAGE

CAREER VISION

募集ポスト

営業グループ

新エネルギー開発推進部

■本部・部署の紹介

2050年カーボンニュートラル実現に向けて、世界的に脱炭素が注目される中で、新エネルギー分野(水素・燃料アンモニア・SAFを含む合成燃料およびCCUS)における事業を推進すべく2023年4月に設立された組織です。市場創出が期待される新エネルギー分野の事業開発やトレード・マーケティングに取り組んでいます。

■組織のPR、応募者へのメッセージ

当社が培ってきたエネルギー分野の実績を活用し、より競争力の高い案件を選択し、国内外の幅広い関係者と協業しながら、丸紅のグリーン戦略でも掲げるグリーンのトップランナーを目指して、新エネルギー分野のサプライチェーン構築に邁進しています。新エネルギーの社会実装が目前に迫る中、脱炭素の実現に向けて、数々の課題を乗り越えて、これから立ち上がる新エネルギー市場を一緒に作り上げる仲間を募集しています!

■配属可能性のある部署及び業務内容

ご本人の能力や適性、志望等を踏まえて、新エネルギー開発推進部にて下記業務のいずれかを担当頂きます。

  • 1)水素・アンモニア・SAF/合成燃料・CCUSにおける事業開発
  • 2)水素・アンモニア・SAFのトレード・マーケティング業務
  • 3)新エネルギー分野における戦略立案・予算管理等の企画業務

その後、能力や適性を踏まえ、海外の新エネルギー開発拠点への赴任、事業投資先への出向などを想定。

■勤務地

東京、将来的には全世界(米国、英国、豪州、中東等)

■応募要件

<全部署共通要件>

  • 2026年7月末までに四年制大学または大学院を卒業もしくは卒業見込みである方
  • 就業経験がない方
  • 当社役員・社員の子女、兄弟姉妹でない方

<必須応募要件>

  • 新エネルギー事業への興味・関心
  • 新エネルギーのサプライチェーン構築に挑むという熱意・挑戦意欲
  • 困難を乗り越える不屈の精神

<望ましい経験・資格等>

英語による基礎的なビジネスコミュニケーション能力(TOEIC730レベル以上)

■初任給

大卒:305,000円
院卒:340,000円

■諸手当

時間外勤務手当、ワークスタイル手当など

■賞与

年2回

■契約期間

期間の定めなし

■試用期間

あり(6カ月)

■勤務時間・働き方

·フレックスタイム制度
·休憩60分/日
·所定時間外労働:有
·テレワーク制度:有
·短時間勤務制度:有(育児・介護)

■休日休暇

完全週休2日制、祝祭日、年末年始休暇、年次有給休暇、プレミアム休暇、慶弔特別休暇(結婚休暇など)、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、ファミリーサポート休暇、特別傷病休暇、ボランティア休暇など

■福利厚生

各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
制度:従業員持株会、財形貯蓄、確定拠出型年金、福利厚生サービス『Benefit Station』、グループ保険、会員制保育所、育児・介護支援制度(休業制度・復職時保育サポート手当・出張時保育サービス手当など)、配偶者転勤休業・再雇用制度、健康経営の各種制度(詳細
施設:社内診療所

■寮・社宅

あり(入居条件あり)

■受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙

■応募方法

まずは、下記「ENTRY」ボタンよりマイページにご登録ください。
選考スケジュールなど決定次第、マイページを通じて、ご連絡致します。

■募集者の名称

丸紅株式会社